第3期 講師紹介&スケジュール NEW!
オープンスクール
- 日時:2024年9月25日(水)
19時00分 - 会場:3×3 Lab Future
東京都千代田区大手町1-1-2
大手門タワー・ENEOSビル1F
食を巡る音楽の味わい方
ピーター・バラカン
ラジオDJ、ブロードキャスター
1951年ロンドン生まれ。1973年、ロンドン大学日本語学科卒業。1974年に来日、シンコー・ミュージック国際部入社、著作権関係の仕事に従事。1980年に同社を退社、この頃から執筆活動、ラジオ番組への出演などを開始し、YMOの海外コーディネーションを担当。1984年、「ザ・ポッパーズMTV」というミュージック・ヴィデオ番組の司会、1988年には、音楽番組以外では初めてのレギュラー番組となる「CBSドキュメント」の司会を担当。現在は放送番組の制作、出演を中心に活動中。毎年、秋には自身が監修する音楽フェスティヴァル「LIVE MAGIC!」を開催している。
入学式&授業1
- 日時:2024年10月30日(水)
19時00分 - 会場:東京 ユビキタス協創広場 CANVAS(内田洋行 新川本社ビル 2F)
東京都中央区新川2-4-7
「食」と地方ー日本の魅力と成長力
藤野 英人 先生
レオス・キャピタルワークス株式会社 代表取締役社長 CIO
1966年富山県生まれ。国内・外資大手投資運用会社でファンドマネージャーを歴任後、2003年に独立しレオス・キャピタルワークス株式会社を創業。特に中小型株および成長株の運用経験が長い。投資教育にも注力しており、東京理科大学MOT 上席特任教授、叡啓大学客員教授、淑徳大学地域創生学部客員教授、東京医科歯科大学客員教授も務める。
『「日経平均 10万円」時代が来る!』(日経 BP 日本経済新聞出版)など著書多数。
授業2
- 日時:2024年11月27日(水)
19時00分 - 会場:3×3 Lab Future
東京都千代田区大手町1-1-2
大手門タワー・ENEOSビル1F
海と共に生きる ~持続可能な漁業を目指して~
臼井 壯太朗 先生
株式会社臼福本店 代表取締役社長
1971年宮城県気仙沼市生まれ。専修大学法学部法律学科卒業。日本鰹鮪漁業協同組合連合会(現 日本かつお・まぐろ漁業協同組合)スペイン カナリア諸島駐在員を経て、1997年(株)臼福本店(創業1882年)に入社。2012年5代目社長に就任。現在、気仙沼漁業協同組合理事、気仙沼の魚を学校給食に普及させる会代表、水産庁お魚かたりべ。
授業3
- 日時:2024年12月25日(水)
19時00分 - 会場:東京 ユビキタス協創広場 CANVAS(内田洋行 新川本社ビル 2F)
東京都中央区新川2-4-7
The Japan Times Destination Restaurants 誕生の背景
末松 弥奈子 先生
株式会社ジャパンタイムズ 代表取締役会長 兼 社長
1993年学習院大学大学院修士課程修了後、インターネット関連ビジネスで起業。2001年株式会社ニューズ・ツー・ユー(現ニューズ・ツー・ユーホールディングス)を設立。2017年ジャパンタイムズの代表取締役会長・発行人に就任。2020年4月日本初の文科省認定の全寮制小学校「神石インターナショナルスクール」を広島県神石高原町に開校、理事長に就任。現在、同校長兼任。
授業4
- 日時:2025年1月29日(水)
19時00分 - 会場:3×3 Lab Future
東京都千代田区大手町1-1-2
大手門タワー・ENEOSビル1F
食の可能性を信じて地域と共に歩む
川嶋 亨 先生
一本杉 川嶋 店主
令和6年1月1日
あの日のたった1分ちょっとの地震で 私たちの暮らしは一変してしまいました。 街はめちゃくちゃに壊れ、 店も自宅も一瞬で壊れてしまいました。 でも私たちが取り組んできたことは失われていませんし 何より仲間がいることが一番の希望でした。 今回の震災でたくさんのものを失いましたが、 同時にたくさんの“絆”を感じることが出来ました。 まだまだ道のりは長く険しいですが、 『食』の可能性を信じて、諦めず一歩ずつ 仲間と共に前へと歩んでいきたいと思っています。 これからも能登の応援を何卒宜しくお願い致します。
授業5
- 日時:2025年2月26日(水)
19時00分 - 会場:東京 ユビキタス協創広場 CANVAS(内田洋行 新川本社ビル 2F)
東京都中央区新川2-4-7
身体に嬉しい発酵食品
石黒 八郎 先生
有限会社石黒種麹店 社長
江戸文政年間より稼業として麹を作る家柄に生まれた。明治28年「種麹屋」として創業し、北陸で唯一、全国でも10件足らずしかない。味噌醤油甘酒など日本の食文化に欠かせない発酵食品の素となる麹文化を正しく伝えることに情熱を傾けている。
授業6&オープンスクール
- 日時:2025年3月26日(水)
19時00分 - 会場:3×3 Lab Future
東京都千代田区大手町1-1-2
大手門タワー・ENEOSビル1F
食から始まる地域づくり
奥田 政行 先生
「アル・ケッチャーノ」 オーナーシェフ
1969年、山形県鶴岡市生まれ。鶴岡東高校を卒業後、東京でイタリアン、フレンチ、フランス菓子、ジェラート作りを修業。27歳で鶴岡ワシントンホテルの料理長に就任。2000年、「地場イタリアン」を掲げる店「アル・ケッチァーノ」を現・鶴岡市にオープン。2004年より山形県庄内総合支庁「食の都庄内」親善大使を務める。イタリア・スローフード協会国際本部「テッラ・マードレ2006」では「世界の料理人1000人」に選出された。2010年には「FOOD ACTION NIPPONアワード2009」コミュニケーション・啓発部門優秀賞、第1回「辻静雄食文化賞」を受賞。2016年にはイタリア・ミラノで開催された野菜料理の国際大会「THE VEGETARIAN CHANCE」に初参加で世界3位に輝く。2023年には世界的美食ガイド「ゴ・エ・ミヨ2023」にてテロワール賞、農水省料理人認定制度料理マスターズでゴールド賞を受賞。国内・海外を問わず長きに渡り高い評価を得ている。
給食室
山田 玲子 先生
料理研究家 / Salon de R 主宰
フェリス女学院大学卒業後、1995年から料理家として「食することは一番身近な外交」をモットーに活動しております。2014年には「おにぎりレシピ101」をバイリンガルで出版し、各国でおにぎりを通じてのイベントも開催中。また最近では長年の男性料理教室の経験を基に「定年ご飯」を出版。食の熱中小学校では、地方の様々な食材を活用方法を一緒に考えます。
※やむを得ず日程や会場を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。