第4期 2025年4月23日 開講!

食に関心のある方、日本の一次産業を取り巻く課題や問題に興味がある方、まちおこしなど地域活性化に貢献したい方など、どなたでもご入学いただけます。3月26日には無料で参加いただけるオープンスクールも開催します。ぜひお気軽にご参加ください。

第4期が2025年4月23日よりスタートします!
現在、受講生募集中!!

「食の熱中小学校」は、生産者と消費者をつなぎ、食べる楽しさを育むコミュニティづくりを目指す大人の学び舎です。

食に精通した一流講師による講座や、地方の第一線で活躍する生産者による現地実習などを通じて、
消費者と生産者の相互理解を深め、関係人口の創出を目指しています。

食を学び、食文化を遊ぼう
地方が抱える多様な課題に、あなたも貢献できることがたくさんあります。日本の食を持続可能な未来に導くためには、皆さんの新たな視点と創造力が欠かせません。 食の熱中小学校では、座学の講義だけでなく、熱心な講師陣の案内のもと、実際に現地へ足を運び、様々な体験を通じて、消費者と生産者の相互理解を深める機会を提供します。

最新の投稿

「最新の投稿」一覧

人気の投稿

日本の食を学ぶ

  • 「食熱通信」Vol.10 発行しました!
    「食の熱中小学校」の情報をお届けする「食熱通信」Vol. 10 を発行しました!Vol. 10 では、第3期の授業レポートなどをご紹介しています。ぜひご覧ください。
  • 【第3期】学校案内
    学校生活をお楽しみいただくガイドを公開しました!
  • 「食熱通信」Vol.8 発行しました!
    「食の熱中小学校」の情報をお届けする「食熱通信」Vol. 8 を発行しました!Vol. 8 では、第3期の入学式の授業レポートや現地実習ツアーの様子などをご紹介しています。ぜひご覧ください。
  • 「食熱通信」Vol.9 発行しました!
    「食の熱中小学校」の情報をお届けする「食熱通信」Vol. 9 を発行しました!Vol. 9 では、第3期の授業レポートや現地実習ツアーの様子などをご紹介しています。ぜひご覧ください。
  • 「食熱通信」Vol.7 発行しました!
    「食の熱中小学校」の情報をお届けする「食熱通信」Vol. 7 を発行しました!Vol. 7では、第6回目の授業レポートや現地実習ツアーの様子などをご紹介しています。ぜひご覧ください。

「日本の食を学ぶ」 一覧

日本の食を体験する

「日本の食を体験する」一覧

Partners